【艦これ】15秋イベ終了
【艦これ】15秋イベ終了
【艦これ】15秋イベ終了
秋イベントE-5までクリアしました。
1日でクリアできました。


[E-1] 甲

見張り員のために甲。
1回道中大破。他は特に無し。

燃料  300000 → 298014 (-1986)
弾薬  300000 → 297663 (-2337)
鋼材  300000 → 299075 (-925)
鉄礬土 300000 → 299730 (-270)
バケツ 2899 → 2887 (-12)


[E-2] 乙

ボスを倒さなくてもクリアできて楽でした。
戦力と周回数を調整するのが面白かったです。
丙なら1回でクリア出来たかも。

燃料  -304
弾薬  -317
鋼材  -164
鉄礬土 0
バケツ -7


[E-3] 丙

乙で様子見してから、丙に切り替えて3回で完了。
ドラム缶を運ぶのはいいけど、何故そのままボスと戦うのか。

燃料  -1325
弾薬  -1432
鋼材  -574
鉄礬土 0
バケツ -18


[E-4] 丙

道中大破が5回。ボスより道中が難しい。
ボスの攻撃を1回も見ること無く終了。ギミックは使いませんでした。

燃料  -4323
弾薬  -3094
鋼材  -1784
鉄礬土 -910
バケツ -15


[E-5] 丙

ルート固定して輸送ゲージは3回で終わり。
通常ゲージになってから夜戦大破が増えました。
ボスも全然倒せませんでしたが、航空支援で4体倒してくれたのでクリアできました。ギミックは使いませんでした。

燃料  -2381
弾薬  -2526
鋼材  -998
鉄礬土 -260
バケツ -34


[全体]

今回は新システムでいつもと違う感じでした。
たまにはこういうのもいいです。

燃料  -10319
弾薬  -9706
鋼材  -4445
鉄礬土 -1440
バケツ -86

消費は前回の20%くらい。丙ならこの難易度でいいです


12/6
資源資材カンストしました
【艦これ】秋刀魚終了
【艦これ】秋刀魚終了
3-3と1-5周回で秋刀魚30匹達成。
バケツ消費0で集まりました。菱餅より楽でした。


【アイギス】
主力が金以上で埋まりました。
イベユニを下限にするのが楽しい。


【mo】
BFZリリースイベントを少々。
カードも戦略も覚えてないけど、初見プレイで面白い
【アイギス】初黒
【アイギス】初黒
ベースSPから出ました。
黒とか本当に実装されていたとは。

主力の覚醒終わったから次はこの子を育てようと
【艦これ】15夏イベE-7終了
【艦これ】15夏イベE-7終了
【艦これ】15夏イベE-7終了
E-7は丙です。攻略法が見つかってからやりました。

まず、あきつ丸率いる水上打撃部隊でXY×3。三式弾積んだら楽でした。
次は空母機動部隊でK×3。夜戦でも削り切れないことが多かったです。

本攻略はEGJMZルートにしました。何度か逸れましたが、途中から逸れなくなりました。回数で逸れなくなる?
道中は丙と思えないほど難しかったので、毎回道中支援を出しました。司令部施設も使いましたが、それでもボス到達率5割くらいでした。
装甲を落としてもボスは固かったので撃破率はかなり低かったです。そこでキラ付けしました。道中は安定しましたが、ボス撃破率は低かったです。

最終形態は更に固かったので苦戦しました。魚雷カットインが何故か不発ばかり。
最後は運良く連撃がクリティカルして倒せました。

36回出撃、7時間30分(キラ付け除く)で終わりました。

燃料  265352 → 230513
弾薬  271287 → 240143
鋼材  276293 → 251580
鉄礬土 288080 → 274710
バケツ 2404 → 2192
【艦これ】15夏イベE-6終了
【艦これ】15夏イベE-6終了
【艦これ】15夏イベE-6終了
E-6は乙です。欲しいアイテムがあるので。

編成は空母機動部隊で、高速と低速混合と吹雪のCEGHLZルート。
E-4札,E-5札を付けなかったので主力を使えました。

空母には烈風8個で制空権確保。艦攻はだいたい全滅でした。
駆逐艦は対空カットイン×2と魚雷カットイン。特に対空カットインは必須でした。

道中事故が多かったので途中から司令部施設を使いました。
退避ばかりで吹雪以外はローテーションしてました。

途中から道中支援を出して安定させました。
最終形態は決戦支援を出して2回目で倒せました。

15回出撃、2時間40分で終わりました。

燃料  278675 → 265352
弾薬  280741 → 271287
鋼材  286050 → 276293
鉄礬土 296225 → 288080
バケツ 2485 → 2404
【艦これ】15夏イベE-5終了
【艦これ】15夏イベE-5終了
E-5も丙です。

秋津洲、駆逐艦でルート固定しました。
E-5札はいらないので、先にE-3札を付けておきました。

道中は秋津洲の大破撤退くらいで、他は楽でした。
ボスは夜戦火力が足りなくて削れない事もあったので、決戦支援は出しました。

10回出撃、1時間30分で終わりました。


燃料  285288 → 278675
弾薬  287135 → 280741
鋼材  291778 → 286050
鉄礬土 296360 → 296225
バケツ 2515 → 2485
【艦これ】15夏イベE-4終了
【艦これ】15夏イベE-4終了
【艦これ】15夏イベE-4終了
E-4は丙です。

削りルートはBDFHZ。比叡霧島、駆逐2で固定しました。
丙だけど道中が厳しくて大破撤退が何度かありました。

最終形態ルートはBDEGZ。夜戦2回ですが事故はありませんでした。
ボスは航空優勢とれませんでしたが、三式弾が強くて倒せました。

出撃13回、2時間10分で終わりました。

燃料  289035 → 285288
弾薬  289547 → 287135
鋼材  294337 → 291778
鉄礬土 296550 → 296360
バケツ 2548 → 2515


途中で気付きましたが、E-4丙ならE-4札を付ける意味がありませんでした。
先にE-3札を付けてからE-4に行けばE-3乙、E-6乙にも参加できました。札は上書きされないので
【アイギス】初覚醒
【アイギス】初覚醒
最近復帰していましたが、やっと覚醒できました。

委任出撃って素晴らしいです
【艦これ】15夏イベE-3終了
【艦これ】15夏イベE-3終了
【艦これ】15夏イベE-3終了
E-3は乙です。電探欲しいから。

編成は空母機動部隊です。
烈風10個でボスは制空権優勢しました。
艦攻は落とされるから、攻撃できる揚陸艦を入れました。
駆逐艦はゲージ削り中は対空カットイン。最終形態は魚雷カットイン+見張員。
司令部施設は無し。道中撤退も無し。
最終形態だけ決戦支援出しました。

最終形態は、一回は対空カットインだったので苦戦しましたが、二回目は楽に勝てました。

出撃9回(+猫1回)、2時間で終わりました。

燃料  295338 → 289035
弾薬  296105 → 289547
鋼材  298086 → 294337
鉄礬土 299720 → 296550
バケツ 2599 → 2548
【艦これ】15夏イベE-2終了
【艦これ】15夏イベE-2終了
E-2も丙です。甲乙に欲しいものが無い。

編成はE-1に6隻足した水上打撃部隊です。

最初は潜水艦を入れましたが、はずれルートでした。それ以外に道中の撤退は無しでした。

艦載機の熟練度が上がったせいか、途中から航空戦火力が上がって楽でした。
一回削り切れなかったので、最後は決戦支援を出しました。おかげで昼戦で倒せました。

出撃7回、1時間20分で終わりました。

燃料  299725 → 295338
弾薬  299840 → 296105
鋼材  299897 → 298086
鉄礬土 300000 → 299720
バケツ 2630 → 2599
【艦これ】15夏イベE-1終了
【艦これ】15夏イベE-1終了
夏イベやってます。
夏休みが暇なので真面目に攻略記録します。

E-1は丙です。
甲乙の報酬が課金アイテム(←いらない)だけなので、一番楽な丙にしました。
あと掘りを考えても丙です。札付きでも入れるのが便利かも。


編成は遠征組を連れていきました。
ルート固定に菊月を入れました。


5回出撃、20分で終わりました。


燃料  300000 → 299725
弾薬  300000 → 299840
鋼材  300000 → 299897
鉄礬土 300000 → 300000
バケツ 2637 → 2630

同盟者

2015年5月2日 モダン
同盟者
同盟者
同盟者
ゴールデンウィークだから同盟者。

同盟者26体と《教区の勇者/Champion of the Parish》4体を
《硬化した鱗/Hardened Scales》
《集合した中隊/Collected Company》
でサポートします。

トナプラで回していたら同型にも当たりました。
結構メジャーなデッキかも。


画像2枚目
同盟者が並んで《集合した中隊》からスタックがたくさん。


画像3枚目
3ターン目に 7/7、5/5、2/3が並ぶ。
4ターン目に《集合した中隊》から同盟者2体でgg。


最近の同盟者は強くて楽しいです。
昔使っていたデッキが最近のカードで強化されるのは嬉しいかもです
【艦これ】春イベE-6終了
【艦これ】春イベE-6終了
【艦これ】春イベE-6終了
春イベントE-6までクリアしました。
今回簡単ということで、E-1を乙、他は甲で行きました。

E-1~E-4は簡単でした。
E-5はダメコン1個消費でした。
E-6は最後が苦戦しましたが、キラ付けしたらクリア出来ました。
平均Lv80でした。


バケツ1972→1784
燃料 300000→269943
弾薬 297312→269936
鋼材 297369→277433
鉄礬土300000→292827

消費はこんな感じ。
全然減ってない。


というわけで無事にレーダーも回収できたし、楽しかったです
無限の日時計③
無限の日時計デッキの新たなキーカードとして
《先祖の結集/Rally the Ancestors》が加わりました。
先祖の結集/Rally the Ancestors XWW
インスタント

あなたの墓地にある、点数で見たマナ・コストがX以下の各クリーチャー・カードをそれぞれ戦場に戻す。あなたの次のアップキープの開始時に、それらのクリーチャーを追放する。先祖の結集を追放する。

大量のリアニメイト後、次のアップキープの開始時にターンを終了することで追放されなくなります。

またCIPクリーチャーが多いので《無限の日時計》が無くても強いです。ブリンクすることで追放されなくなります。

《先祖の結集》を使うタイミングは重要です。

例えば相手のターン終了時に《ちらつき鬼火/Flickerwisp》で追放したカードは次のあなたのターン終了時に戻ります。しかし《無限の日時計》でアップキープにターンを終了すると次の相手ターン終了時に戻ります。

例えば相手のターンのメインフェイズに《微光角の鹿/Glimmerpoint Stag》で追放したカードはそのターンの終了時に戻ります。《無限の日時計》でアップキープにターンを終了する必要無く戦場に残り続けます。

《修復の天使/Restoration Angel》で追放したカードは即座に戦場に出るので使うタイミングを選びません。《ちらつき鬼火》で連鎖させる場合は注意しましょう。

《先祖の結集》と《無限の日時計》のコンボで大量のクリーチャーが残りますが、すぐに攻撃できません。返しに全体除去される可能性もあります。
そこで相手のターン終了時に《ちらつき鬼火》で別の《ちらつき鬼火》を追放し、次のあなたのアップキープにターンを終了することで他のクリーチャーを残します。《ちらつき鬼火》は次の相手のターン終了時に戻るので、全体除去を1回かわせます。さらに次のあなたのターン終了時にターンを終了することでパーマネント除去にもなります。


無限の日時計デッキの他の戦力として、瞬速クリーチャーが増えました。
ビートダウン相手には序盤は相打ち要員として使い、終盤は《先祖の結集》で戻せます。
コントロール相手にも優秀なクロックになります。自分のターンはターン終了がメインなので、自分だけ相手ターンに動けるのは強いです。


種族はバラけてますが《魂の洞窟/Cavern of Souls》も強いです。打ち消されないパーマネント除去なので。


こんな感じで大幅強化された無限の日時計デッキは楽しいです。
フェッチ起動スタックでターン終了すると投了されるのも日常です
【艦これ】菱餅10個終了
3-3 100周くらいでクリア。
冬イベントより消費多かったです。
ランダムイベントは辛いです
【艦これ】冬イベE-5終了
【艦これ】冬イベE-5終了
【艦これ】冬イベE-5終了
冬イベントE-5までクリアしました。
先週E-3まで、今週残りをクリア。


E-1乙、E-2甲、E-3乙、E-4丙、E-5丙

E-2、E-4、E-5は道中&決戦支援を出していたので特に難しくありませんでした。


バケツ1934→1847
燃料 300000→280172
弾薬 300000→286608
鋼材 300000→292299
鉄礬土300000→299171

1週間遠征で回復したから消費はこの程度。
資源は来週には回復しそうです。


難易度選択と全力支援でストレス無くクリアできました。面白かったです。



城プロ

E-1 10周くらい
E-2 15周くらい
E-3 15周くらい
E-4 26周

でようやくクリア。
難易度はともかく、ゲージ制か周回任務で良かったのでは
【城プロ】E-6終了
【城プロ】E-6終了
【城プロ】E-6終了
E-5で詰まった後、レベルを上げ続けてようやくクリア。

難易度高いゲームは嫌いじゃないぜ
【艦これ】秋イベE-4終了
【艦これ】秋イベE-4終了
秋イベントのE-4クリアしました。
土曜日から開始なので攻略情報を見ながらプレイ。


[E-1]
航戦 航戦 航巡 航巡 重巡 軽巡
駆逐 駆逐 駆逐 駆逐 駆逐 軽巡

特に苦戦せず、4回出撃でクリア。


[E-2]
軽巡 駆逐 駆逐 駆逐 駆逐 駆逐

決戦支援だけ送って、5回出撃でクリア。


[E-3]
揚陸 戦艦 戦艦 戦艦 戦艦 正空
軽巡 駆逐 駆逐 重巡 雷巡 雷巡

決戦支援だけ送って、6回出撃でクリア。


[E-4]
重巡 戦艦 戦艦 航巡 正空 正空
軽巡 駆逐 駆逐 駆逐 雷巡 雷巡

道中支援+決戦支援。
艦隊司令部施設も使いました。
8回出撃でゲージ半分程度。
空母機動部隊だとDマスで事故が多い。


軽巡 戦艦 戦艦 航巡 重巡 正空
軽巡 駆逐 駆逐 駆逐 雷巡 雷巡

水上部隊だと安定しました。
4回出撃、計12回出撃でクリア。


総消費は

燃料  17638
弾薬  17143
鋼材  12190
鉄礬土 -896
バケツ 86
でした


というわけで、初の完全クリアです。
夏イベントは難しかったので、今回は難易度丁度良くて楽しかったです
【艦これ】夏イベE-5終了
【艦これ】夏イベE-5終了
5-3止まりの中級者?ですが夏イベントのE-5クリアしました。

春イベントはE-2で挫折したので、今回はE-3くらいを目標にしましたが、何とかE-5までクリアしました。
LVが低いと簡単になっているそうです。

以下、覚書。


【1日目】
ログインできず


【2日目】
[E-1]
最初は

航戦 航戦 航巡 駆逐 軽空 軽空

で挑んだら1戦目の潜水艦に攻撃全部吸われて負け。
装備を調整して挑んだら開幕雷撃で大破。
運良く2戦目に行っても夜戦で大破。


次は潜水艦と夜戦を対策して

航戦 航戦 航巡 駆逐 駆逐 軽空


3戦超えたけど索敵値足らず。

最終的には

航戦 航戦 航巡 重巡 雷巡 軽空

でクリア。
バケツ80個程消費。


【3日目】
[E-2]
航戦 航戦 航巡 重巡 軽空 軽空

で上ルート。
全体的に敵が強くて苦戦。
夜戦で大破が多く、越えてもボス前で撤退する。


この辺りからwikiを頼りだす。


駆逐 駆逐 航巡 重巡 軽空 軽空

で下ルートに変更。
しかし索敵値足らず。

仕方なく重巡のレベルを上げて改造して装備スロットを増やして索敵値確保。


駆逐 駆逐 航巡 航巡 軽空 軽空

で索敵値確保したが、道中で大破多数。

そこで道中支援を付ける。(支援出すの初めて。wikiで調べる)
道中は安定したが、ボスが削れず。
三式弾が有効のようなので装備。しようと思ったら1個しか持ってなかったので開発。
50回くらい回して確保。

後は順調に削って、最終戦は決戦支援を送ってクリア。
バケツ60個程消費。

AL終了時の平均LVは50でした。


[E-3]
航空 航空 航空 航空 戦艦 戦艦
軽巡 駆逐 駆逐 駆逐 航巡 雷巡

連合艦隊の仕様がよく分からず。
ボス前で逸れるので、索敵値確保の為に駆逐に電探を大量に載せるが効果なし。
調べたら随伴護衛艦隊の索敵値は無関係らしい。
仕方なく航空に彩雲ガン積み。

後はストレートでクリア。
バケツ80個程消費。


【4日目】
[E-4]
揚陸艦がトレンドらしい。
偶然持っていたのでレベルを上げて改造。

揚陸 航空 航空 航空 航空 戦艦
航巡 軽巡 駆逐 駆逐 駆逐 駆逐

表示バグが有るらしいので動画を取りながら攻略。
羅針盤と潜水艦が強くてボス到達は18回中10回。
ボス自体はそれ程強くなく、三式弾装備の航巡が毎回夜戦でトドメを指してくれた。

バケツ80個程消費。


【5日目】
[E-5]
戦艦 航空 航空 航空 航空 戦艦
軽巡 駆逐 駆逐 駆逐 航巡 雷巡

潜水艦対策と夜戦をお祈りしたので簡単でした。
ボス到達は11回中9回。
2時間でクリア。
バケツ40個程消費。

MI終了時の平均LVは75でした。


[E-6]
無理です。潜水艦しか残っていません。


総消費は

燃料  30k程
弾薬  30k程
鋼材  20k程
鉄礬土 20k程
バケツ 340個程
でした


というわけで、夏イベント終了です。
中級者に優しい難易度だったので助かりました。
代わりにドロップが美味しくないようなのでこれで終わりです。
ALは試行錯誤して苦労しましたが、MIは新システムもあって楽しかったです
イゼットバベル
イゼットバベル
イゼットバベル
ゴールデンウィークだからバベる
Izzet Babel

Main 240

Creature 32
4《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》
4《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
4《詐欺師の総督/Deceiver Exarch》
4《やっかい児/Pestermite》
4《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
4《波使い/Master of Waves》
4《若き紅蓮術士/Young Pyromancer》
4《呪文滑り/Spellskite》

Sorcery 16
4《血清の幻視/Serum Visions》
4《手練/Sleight of Hand》
4《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》
4《火柱/Pillar of Flame》

Instant 68
4《呪文貫き/Spell Pierce》
4《呪文嵌め/Spell Snare》
4《のぞき見/Peek》
4《マナ漏出/Mana Leak》
4《ルーンのほつれ/Rune Snag》
4《差し戻し/Remand》
4《熟慮/Think Twice》
4《乱動への突入/Into the Roil》
4《謎めいた命令/Cryptic Command》
4《撤廃/Repeal》
4《撹乱する群れ/Disrupting Shoal》
4《稲妻/Lightning Bolt》
4《噴出の稲妻/Burst Lightning》
4《マグマの噴流/Magma Jet》
4《イゼットの魔除け/Izzet Charm》
4《魔力変/Manamorphose》
4《電解/Electrolyze》

Enchantment 20
4《広がりゆく海/Spreading Seas》
4《不忠の糸/Threads of Disloyalty》
4《機知の戦い/Battle of Wits》
4《血染めの月/Blood Moon》
4《欠片の双子/Splinter Twin》

Planeswalker 4
4《ジェイス・ベレレン/Jace Beleren》

Artifact 12
4《等時の王笏/Isochron Scepter》
4《ヴィダルケンの枷/Vedalken Shackles》
4《殴打頭蓋/Batterskull》

Land 88
4《蒸気孔/Steam Vents》
4《硫黄の滝/Sulfur Falls》
4《滝の断崖/Cascade Bluffs》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
4《乾燥台地/Arid Mesa》
4《霧深い雨林/Misty Rainforest》
56《島/Island》
8《山/Mountain》

sideboard 15
3《否認/Negate》
3《汚損破/Vandalblast》
2《焼却/Combust》
3《神々の憤怒/Anger of the Gods》
2《対抗変転/Counterflux》
2《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
双子×月×デルバー×バベル
全てが合わさり最強に見える

1 2 3 4

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索