ISD構築でたくさん遊びました。
使ったデッキは
白黒トークンの黒を赤に変えた、白赤トークンデッキです。
赤の《扇動する集団》《農民の結集》のオカゲで爆発力が上がりました。特に《農民の結集》は表裏で+4/+0。通ればほぼ勝ちです。ただし1回使うと警戒されるかも。
あとはトドメに火力を使えるので除去コンにも勝てるようになりました。黒だとコントロール相手に終盤の勝ち手段が無かったので。
ただ安定度は黒の方が上です。他にもトークンには《ガヴォニーの居住区》を使う白緑、白黒緑などがあるようです。どの色がいいのか、これからのメタに注目ですね
それとクロックパーミも使いました
《聖トラフトの霊》や《深夜の出没》《ムーアランドの憑依地》のトークンに《ルーン唱えの長槍》を付けて殴るだけ。相手の行動はカウンターと火力で対処します。
バーンやコントロールにはそれなりに勝てますが、数で押してくるクリーチャーデッキには厳しいです。《神聖なる報い》は1体残るし、《冒涜の行動》は早いターンで使えないので。
白か赤を黒に代えてコントロールよりにした方が強そうな感じです。実際青黒コンはよく見ます。どうしよう…
使ったデッキは
W/R Token
Creature 17
4《宿命の旅人/Doomed Traveler》
1《銀筋毛の狐/Silverchase Fox》
4《弱者の師/Mentor of the Meek》
3《霊廟の護衛/Mausoleum Guard》
3《霊誉の僧兵/Geist-Honored Monk》
2《扇動する集団/Instigator Gang》
Spell 18
4《無形の美徳/Intangible Virtue》
4《深夜の出没/Midnight Haunting》
2《農民の結集/Rally the Peasants》
4《硫黄の流弾/Brimstone Volley》
4《小悪魔の遊び/Devil’s Play》
Land 25
4《断崖の避難所/Clifftop Retreat》
15《平地/Plains》
6《山/Mountain》
Sideboard 15
4《墓場の浄化/Purify the Grave》
3《霊炎/Geistflame》
2《緊急の除霊/Urgent Exorcism》
1《銀筋毛の狐/Silverchase Fox》
2《アヴァシンの仮面/Mask of Avacyn》
3《魔女封じの宝珠/Witchbane Orb》
白黒トークンの黒を赤に変えた、白赤トークンデッキです。
赤の《扇動する集団》《農民の結集》のオカゲで爆発力が上がりました。特に《農民の結集》は表裏で+4/+0。通ればほぼ勝ちです。ただし1回使うと警戒されるかも。
あとはトドメに火力を使えるので除去コンにも勝てるようになりました。黒だとコントロール相手に終盤の勝ち手段が無かったので。
ただ安定度は黒の方が上です。他にもトークンには《ガヴォニーの居住区》を使う白緑、白黒緑などがあるようです。どの色がいいのか、これからのメタに注目ですね
それとクロックパーミも使いました
Tricolour Spirit Blade
Creature 9
4《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
4《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》
1《嵐霊/Sturmgeist》
Spell 26
2《深夜の出没/Midnight Haunting》
1《神聖なる報い/Divine Reckoning》
4《熟慮/Think Twice》
4《雲散霧消/Dissipate》
2《恐るべき妄想/Frightful Delusion》
3《禁忌の錬金術/Forbidden Alchemy》
2《霊炎/Geistflame》
3《硫黄の流弾/Brimstone Volley》
1《冒涜の行動/Blasphemous Act》
1《小悪魔の遊び/Devil’s Play》
3《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》
Land 26
3《ゆらめく岩屋/Shimmering Grotto》
4《断崖の避難所/Clifftop Retreat》
4《硫黄の滝/Sulfur Falls》
2《ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt》
4《平地/Plains》
9《島/Island》
Sideboard 20
3《墓場の浄化/Purify the Grave》
3《緊急の除霊/Urgent Exorcism》
3《アンデッドの錬金術師/Undead Alchemist》
2《轟く激震/Rolling Temblor》
1《冒涜の行動/Blasphemous Act》
3《魔女封じの宝珠/Witchbane Orb》
《聖トラフトの霊》や《深夜の出没》《ムーアランドの憑依地》のトークンに《ルーン唱えの長槍》を付けて殴るだけ。相手の行動はカウンターと火力で対処します。
バーンやコントロールにはそれなりに勝てますが、数で押してくるクリーチャーデッキには厳しいです。《神聖なる報い》は1体残るし、《冒涜の行動》は早いターンで使えないので。
白か赤を黒に代えてコントロールよりにした方が強そうな感じです。実際青黒コンはよく見ます。どうしよう…
コメント